2020年12月31日木曜日

2020年を振り返る

2020年が終わろうとしています。

1月、
こども達との全6回の活動がスタートしていました。
3回目が終わったところで、
新型コロナウィルスの感染が拡大し始めていました。
結局、開催を延期にし、最終的には中止となり、
自粛期間に突入してしまいました。


2020年度、AAPSにとって、
少しづつ活動の場が増えてきていた年でした。
新しい現場が2つ。
引き続きの場が3つ。

その場が全て止まりました。
一つは、来年度に持ち越し。
二つは、開催を伸ばし伸ばし、最終ほぼ年度末への延期。
主催している二つの現場は、判断に悩みました。

6月、
学校の休校が明け、日常が少しづつ動き出しました。
私たちが活動する場である公共施設も再開しました。


私たちは、
ウィズコロナの今だからこそ、
今私たちができる限りの活動を
最大限の対策を施し、続けることにしました。

後援申請に動き、チラシが動き、
学校配布がスタート。
FBなどでの告知も開始。


そして10月、
対面の場が再開しました!!

久々の場に、緊張もありましたが、
それ以上に、
この場を求めてきてくださった参加者の皆さんへの
感謝の気持ちで胸がいっぱいになりました!!

私たちが場を開いても、
参加者の方々がいなければ開催はできません。
親御さんやこども達の率直な感想は
本当に嬉しいものでした。


コロナの自粛期間、
このまま私たちの活動が再開できる日が来るのだろうか。
仲間と話しながら、できることを模索しました。

演劇は、人と人が関わらなければ成り立たない。
それを真っ向から否定する「新型コロナウィルス」

しかし、そんな中で、
演劇、応用演劇について考え、
自分、こども、人について考え、
未来について考えました。


最終、私たちは活動をスタートしました。
スタートして本当に良かったと
たくさんの参加者の方との出会いを通して実感できました。


わたし達AAPSの場に、足を運んでくださった皆さま、
ありがとうございました!!

そして、
いつも応援してくださっている皆さん、
たくさんの力をいただいております!!
心から感謝いたします。


2020年も、
たくさんの方に支えていただきました。
私たち仲間も支え合ってきました。
こういった人と人の繋がりを
改めて、ありがたく感じる日々でもありました。


皆さま
良いお年をお迎えください。

そして2021年も
AAPSをどうぞよろしくお願いいたします。
いろんな場を揃えて、 皆さんのお越しを楽しみにお待ちしております。
AAPS 胡糸

2020年12月10日木曜日

応用演劇を楽しむあそび場【OPEN!】開催報告 

2020年12月6日の応用演劇を楽しむあそび場【OPEN!】
検温、消毒を済ませ、皆さんしっかりと不織布マスクをしております
さあ、ワークショップのスタートです!
さて今回のテーマは「贈り物」


どんな贈り物を体験することになるのか…?
と思いきや、初めて出会う参加者の方々の前に差し出されたのは、両手にすっぽりと納まりの良い風呂敷包み💛
今から4〜50年前ならこんな贈り物もあったねぇ。
一人一人がその風呂敷包みを持ちながらの自己紹介。風呂敷を受け渡された人の表情をみて、なんなんだ?!この風呂敷は??
早く持ってみた〜いという声も^ - ^
(風呂敷は、あったかくてモニョモニョした感触。中身は、、企業秘密です😏)
一風変わった〈風呂敷包みの自己紹介〉で、すでに心がほんわか、ほぐれたようです(^^♪



さてお次は、1,2,3,4,5,6,7、タコハチ!1,2,3…元気な声が和室に響きます!!
皆さんワリとサクサク進める!、、のに何故かファシリのあっさりさんがトチッてばかり。思わず笑い声が起こります。これでみんな間違いなんて怖くない〜
(え?わざと?!いいえ、本気でとちっていました!)



笑いながら体も少し動かして、みんなが程よく和んだところで、お次はお互いの名前を呼び合うゲーム。

そして名前はボールへと変化しますよ~!!

お互いの間を飛び交う想像上のボールは自由自在に大きくなったり、小さくなったり、サッカーだと思えばバレーボールと、軽やかにその姿を変えていきます(^^♪

そしてみんなの想像力は加速度を増し、ボールはいつの間にか赤ちゃんとなり、その子は歩けるようになるまで育て上げることができましたメデタシメデタシ

さて、ここでちょっと変わったものをお互いにプレゼントすると、あっさりさんから提案がありました。

そ・れ・は・「風景」

「風景のプレゼント」
ちょっとシュールな提案だけど、みんなためらうことなく自分が感じるままの風景を口にしていきます。
それがどれも素敵で、、、
ここがコミュニティセンターの和室だなどということを忘れるほど、様々な風や光や匂いや湿度や温度を堪能しました。「今、ここ」で、このメンバーに立ち上がってきた風景はとても鮮やかでした。

「このニューヨークの夜景をプレゼントしま〜す」

(富士山の壮大な景色、ニューヨークの夜景、マチュピチュなどを味わい尽くしました〜!)

続いては、二人組で、目に見えぬプレゼントを育てていきます

「しっぽの長いネズミだね〜」
 「このびっくり箱にはね〜」


後半は、3人組で自分の夢を語ります。
同時に話す二人の言葉を必死で聞きます!
「金に糸目をつけなかったらなにをしたいか!」とか「しょうもないものをものすごくすてきなものと思ってプレゼントする」とかを、熱く語っています。

きいてきいて〜(^^♪」
 
 
最後は今出たキーワードを使って全員でお話を作っていきます。
すてきなプレゼントの余韻を噛みしめつつ、お開きとなりました~。

皆さんの発想が素晴らしく、濃くて楽しい時間が生まれました💛

このWSで参加者の皆様には応用演劇の良さを感じ、リフレッシュして頂けたなら嬉しいです。
ご参加ありがとうございました。

次回、開催の際もこのブログやフェイスブックでお知らせします。
是非ご一緒に応用演劇をつかって遊びましょう!
 
2020年12月
筆 あっさりさん&あずさん
   

2020年12月7日月曜日

AAPS主催 応用演劇を楽しむあそび場【OPEN!】2020年12月6日開催報告

 12月6日、無事に開催いたしました!

応用演劇を楽しむあそび場という言葉がぴったりだなと感じた時間でした!

「想像力でどこにでも行ける!(お金持ちでなくても海外も宇宙も自由自在だ!)」
「大人になると発想が凝り固まるなんて言うけれど、それこそ思い込みだ!」

ということです!


参加下さった方ありがとうございました!

詳しいご報告はまた後日させて頂きます。

 AAPS埼玉 佐藤アズサ










2020年11月11日水曜日

応用演劇を楽しむあそび場【OPEN!】12/6(日)開催!

 応用演劇を楽しむあそび場OPEN!






  ★2020年12
月6日(日)開催します 

大人にも、遊ぶ時間はとっても大事。

日常とは異なる空間で、仲間に出会って、

今、この場でしかできないことを楽しみませんか? 

ぜひ遊びにいらしてくださいね!



応用演劇を楽しむあそび場OPEN!】

~今回のテーマは~

贈り物

それは、モノだったり、コトバだったり、
景色だったり、シーンだったり、空間だったり。
感覚だったり、気持ちだったり。
ただ そこに居ること 在ること だったり。

想像力と表現を使って、
私たちがほっこり幸せになる
心のどこかにある「贈り物」を探して


+++++++++++

日時 202012月6日(日)1000~1200(受付945〜)

場所 与野本町コミュニティセンター(与野本町駅より徒歩3分)

   〒338-0003 さいたま市中央区本町東3-5-43

   https://www.city.saitama.jp/001/013/005/p003824.html

   *会場詳細は、お申し込みいただきました方にご連絡させていただきます


進行役
 浅利真澄(あさりん)
    (表現教育&俳優)      *舞台、テレビ、ラジオに出演、オペラ演出。
      結婚引退後、応用演劇に興味を持ちAAPSに参加。


参加費 11500円  *サポーターは1000円 

       *サポーターに関して詳しくはこちら

       AAPS主催WSに2回以上ご参加される方はお得になります◯
       今回から対象になりますので、ご興味ございましたら、
       その旨、ご予約の際にご記載ください


対象  
一般の方

服装  動きやすい服装(スカートはNG・和室での活動になります)

お申込みフォーム  https://forms.gle/zC58tH5tv7uXDkFj7 

お申込み締切日  12/3(木)・・・開催日の3日前まで     


 感染予防対策のガイドライン

【新型コロナウィルスに対する感染予防対策とお願い】
演劇ワークショップは、人と人とが集まり、頭と心と身体を使う場です。
以下の感染予防対策をしながら、注意深く活動を行いたいと思います。
参加者の皆さんも、ご協力ください。

・体調が悪い場合は無理をせずにおやすみください。
・受付時に検温させていただきます。37.2 度以上の熱がある場合はご参加できません。
・会場に入る前に、手洗い、うがい、手指の消毒をお願いします。
・休憩の回数を増やし、その都度換気を行います。
・基本的にマスク着用で活動します(休憩中は、ソーシャルディスタンスを保ちながら、
 マスクを外し、呼吸を整えるよう促します)
・不測の事態に対応するため、確実に連絡の取れる電話番号をお知らせください。
・新型コロナの状況に応じ、急な開催中止をする場合もございます。ご了承ください。

++++++++

サポーター、AAPSについて、詳しくは、AAPSのHPをご覧ください。


  

皆さんのお越しをお待ちしております!!



AAPS
あさりん

2020年10月19日月曜日

20201018【OPEN!】開催報告

 AAPS主催  応用演劇を楽しむあそび場【OPEN!】

10/18(日)無事に開催する事が出来ました!

お久しぶりの方も元気そうで本当に良かった!

はじめましての方とのご縁も本当にうれしい!

参加者の皆さま、楽しいひと時を有難うございました!


秋晴れの清々しい日曜日となり、窓からは富士山を眺められる明るく広々とした和室はなかなかの居心地の良さ💛スタート前からストレッチされたり、お話されたり、和やかなムードでございます。

本日のテーマは「演じるをやってみよう~!」

参加者6名、スタッフ3名、ファシリテーターはあずさん。コロナ対策のアルコール消毒や検温なども済ませてスタートです。

ワクワクドキドキ…💛


さっそくゲーム開始!
「ミャンマー!ミャンマー!」
声を出し、笑い、自然に安心安全な雰囲気が生まれて来ます。

自己紹介では好きなTV番組でまさかの盛り上がり!

皆さん,それぞれお気に入りがあって人となりがわかる一幕でした(^^)


さて、「演じる」をどう切り込んでいきますか?!

まずは、ジャジャーン!
ジァスチャーしりとり〜❣️
これなーんだ??

あ、わかった!!

これは?えー?何々?!
わかった!

皆さん、すごい集中力!積極的にバンバン演じて下さる‼️どんどん前に乗り出してサークルが狭くなって来た💦
ハイハイ、ディスタンスですよ〜(^^)💦



前の人の動きを真似する!!それだけなのに難しい!?

いえいえ、皆さん、なかなかですよ~💛 面白ポーズや、かっこいいポーズ。様々です!!


身体を使うことにも慣れたかな?ではではプラス+イマジネーション!!
想像のボディになって歩きます!
太っちよさん、すごく背の高い人!スタイル抜群!

その気になるって面白いですよね💛 遊び心、遊び心(^^♪


いつもの日常とは違う立場になってみる。どんな気分ですか~??これはチームごとに観あってみました。40歳の同窓会。夫に捨てられたとか、IT企業の社長と婚約してるとか、契約社員だとか、まあまあ,様々な人間模様が飛び交い、観客側は大笑いです♬♪


さあ、本日のメインイベント…の小道具登場!!
「怒りの帽子」「喜びの帽子」「泣きの帽子」
かぶらされたら、その感情が外に流れ出す~!?

そして即興劇へ!!

お父さんが「怒りの帽子」をかぶりました…会話の流れが変わった💦


次に息子が「怒りの帽子」を…!おおっ、これは反抗期か!?


身体を使い、頭を使い、感情を使い、日常とは少し離れて大人が遊ぶ時間はあっと言う間に過ぎていきました。みなさん楽しんでいただけたようで良かったです(^^♪


本日のご感想には
・普段使わない脳を使って、これは認知症予防にもいいなと思った。
・二時間前に会った人たちとは思えない!
・自己解放できて面白かった!
・久しぶりに自分の身体を動かして頭を働かせて心を動かして楽しかったです。みんなといろいろなことをやることに楽しさを感じました。
・即興劇は話を作り上げていく中で、自分もセリフで入っていくのが難しかったです。しばし自己解放ができました。
・いろんな役割を演じる(帽子で感情を変える)のは楽しかったです。
                        などなど、いただきました。


次回は
12/6(日)開催です!!詳細はまたブログやHPでご案内します。
本日は、有難うございました!!パチリ!!
良いご縁に感謝
2020年10月18日 筆:よっしー

2020年10月8日木曜日

アンケートとこども達の感想たち(10/4親子)

*10/4の活動についてはこちらをご覧ください*

そして。

保護者の皆さんからたくさんの感想と、
こども達からも、感想と楽しく素敵な絵をいただきました。

自宅に帰って、丁寧に色を塗ってくれたものを
メールで送ってくれました子達もいました。
今回一緒に活動した、みんなの絵です。
嬉しいったらありゃしない✨


学校で、先生が心配するくらい大人しい子が
のびのびと活動している姿にびっくりした、
そんな声も聞きました。

多くの親御さんから、
学校ではなかなか自分を出せてない、
正解やみんなでちゃんとやらなければいけないことに縛られている、
そんな声も聞きました。

私たちは、今回は、
何より「楽しむ」ことを重視しました。

楽しみながら、自分らしく振る舞える喜び、
思いついたアイデアをそのまま出し合えるような安心な環境、
そして、一緒にいるみんなで楽しめること、
一緒にやるからさらに面白い!を味わうこと、

そして、それは、
参加したみんなのおかげで実現しました!!

今、写真を見ても、思わず微笑んでしまうくらい、
私たちも本当に楽しかったです♪



こういった自分らしい活動ができる場を望んでくださる声に、
企画をした私たちも心から励まされました。
この活動は、やはり必要な活動であるのだ、と。

簡単に、不要不急な活動と言ってしまうことはできないのです。
こういった活動を通して、
こども達が自分らしく呼吸できる、そんな居場所になったり、
自分でも気づかないうちに、
内にしまいこんでいたいろんな感情・感覚に出合ったり。

それは、こどもだけでなく、大人にとっても、
たくさんの人にとって、
生きていくための、必要不可欠な、
とても大事な活動と言えるのではないでしょうか?


そして、
活動は、継続していくからこそ、
「楽しい」の先にある、
深い関わりや探求、思考の面白さがあります。
様々な個性が混ざり合う、その複雑さには、
楽しいだけじゃない学びもあります。

ぜひ、たくさんの皆さんに体験していただきたいです✨

来年3月の企画もお楽しみに!








 



















2020年10月4日日曜日

【わたしと仲間のナンデモ工房2020★親子】開催しました!


2020年10月4日(日)
さいたまこども演劇プロジェクト

【わたしと仲間のナンデモ工房2020★親子

無事に開催することができました!



笑顔の絶えない、心も体も楽しく豊かな時間となりました!!

コロナ禍で、活動への参加は多少なりとも不安の伴うものだったと思います。
そんな中、参加していただいたご家族の皆様には、
心から感謝の気持ちでいっぱいです✨

***********

暑かった夏から、すっかり秋の気配を感じる陽気になりました。
ということで、
今回は「秋を感じる」をテーマに、親子活動を楽しみました。

少しづつ緩和されてきているとはいえ、
まだまだ気楽に、安心して外出のできない現状。
「出かけたい!遊びたい!感じたい!」
そんな気持ちをみんなの想像力を使って、楽しみました。

まずは、秋について、自分の気持ちをノックノック。
秋って好き?どんなところが好き?なにするのが好き?出かけるならどこ?
「おんなじ〜。」「え〜、親子で真逆(笑)??」とか、
親子で、そして、今日の仲間と共有。

ちょっとハロウィン意識してゾンビごっこしたり、
感覚を意識して、親子で秋のドライブを楽しんだり、
ジェスチャーで食べもの当てっこしたり、身体でいろんなものを表現してみたり、
みんなでお話オリジナル桃太郎!作ったり、
人気のりんごカフェが出来上がっちゃったり。

一時間半はあっという間!!




 


















少し緊張の面持ちでスタートしても、活動を終えると、こどもも大人も
本当に仲良くなってしまうんです

少しづつ、少しづつ、
「何やっても大丈夫なんだ」という安心感のなかで、
自分のアイデアを気兼ねなく出し合えていく。






そんな、仲間との関わる活動は、
なんだか、とっても楽しい!!

気づけば、あっという間に気心知れたお友達♪


「また遊ぼうね!」と別れていくこども達✨




なんどやっても、
これって本当にすごいなあって思えます。
演劇ワークショップの偉大なる特徴の一つ

この特徴を活かして、会議や打ち合わせ、集団で何か物事を進める前に
アイスブレイクとして演劇的活動を盛り込めば、
短時間で参加者の垣根がなくなって、
より有意義な会議や活動になるのでは?と思いますよ(余談)













**********


私たちAAPSにとっても、2月の活動自粛から
半年以上ぶりのリアル対面活動。



「今、やることに意義がある!」
そう信じてスタートした「さいたまこども演劇プロジェクト」

しかし、やはり不安も心配もたくさんありました。

当日、それでもやっぱり、
ワクワクする気持ちで胸がいっぱいに。
また子ども達と活動ができる♪

これは、何より、とても大きな喜びなのだと
改めて実感しました。


そして、参加者の皆さまの楽しそうな活動の様子と
その後の感想の数々・・・

本当にやってよかったなと実感できるコメントばかりでした!

お子さんと一緒に参加することを選んでくださった保護者の方々には、
改めて、感謝の気持ちで一杯です。
(アンケートの言葉や可愛い絵、こちらでも今度紹介いたしますね)


十分な広さの会場でしたが、参加人数を制限したため、
キャンセル待ちになってしまったご家族さまもいらっしゃいました。
また、この状況下で体調不良に配慮していただき、
欠席のご連絡をいただいた方もいらっしゃいました。

ぜひ、次の機会を!という言葉を
今回参加の皆さまにもいただいております✨
また、皆さんにお会いできますように・・・♪



そして、今回の支援金としての活動は、
来年3月28日29日に、小1〜4年生のこどものみを対象にして
単発開催をする予定です。
詳細は12月上旬に決定予定。
また、こちらでご案内をいたしますので、
たくさんの皆さんのご参加、お待ちしております!



最後に・・・
今回の市民活動支援金、ならびに会場を提供してくださいました
パルシステム埼玉さんに、この場を借りて御礼申し上げます。

コロナ対策詳細:
今回の会場は、
24時間換気+窓開け、検温、手洗い、開催前後の除菌など、
できる範囲の対策を十分に行っての活動となりました。



←パルシステムさんの用意してくださった体温測定器
や消毒スプレーなどなど。ありがとうございます!


こども達は学校生活で慣れていたようで、
マスクありの活動でも、特に支障なくやれたようです。