2023年6月30日金曜日

わたしと仲間のナンデモ工房2023

 




今年で5年目を迎えることが出来ました
【わたしと仲間のナンデモ工房】
こどもたちの、創作のあれやこれや、真剣な表情や、パッと弾ける笑顔など
出会ってきた一人一人の顔が思い出されます。

応援してくれている皆様、
ご協力いただいた保護者の皆さま、
「やってみたい!!」と一歩を踏み出した子どもたちに
改めて感謝を!!!

そして、やってきました!!
【わたしと仲間のナンデモ工房2023】

テーマは「ひらけ!まほうのトビラ」

良いですね~、ワクワクしますね~。冒険のにおいがします
「まほうのトビラ」…
このワークショップが「まほうのトビラ」かもしれない…。
面白いことが待っていたり、面白い仲間が居たり、ワクワクしたり、ドキドキしたり、
学校や、塾や、家では体験できないことや、出会いがあるかもしれない…
…あるいは「まほうのトビラ」はあなたの心の中にあるのかもしれない…。
トビラを開けたら、どんな自分に出会えるだろう…(^^♪

想像の世界に限界はない。
答えもひとつじゃない。

やわらかアタマになって
やわらかココロになって
ナンデモの仲間と想像の世界で遊ぼう~!!

トビラの先には、ひとまわり、大きくなった自分がいるかもしれない。
「生きるチカラ」という勇者の剣も、手に入れるかもしれない。

わたしたちは、”君が君でいていいのだ”という体験の積み重ねが
いつか、へこたれた時の、希望の光になってくれることを願っているんだ。

いざ、「わたしと仲間のナンデモ工房2023」へ!!
君も、仲間になろう~!!

************************************

●お試し単発WS

日時 ①8月19日(土)対象:小学3年から6年

   ②8月20日(日)対象:小学1年・2年

会場 ①宇宙劇場 集会室 (さいたま市大宮区錦町682-2 JACK大宮)

   ②市民会館おおみや レクリエーションルーム (さいたま市大宮区大門町2-118)

参加費 各回 1000円(障害保険料込み)

募集人数 各回20名程度(応募者多数の場合は抽選)


●長期WS(全8回・日曜日開催)

日時:9月17日・24日・10月8日・22日・11月5日・19日・12月3日・17日

対象:小学3年~6年

会場:・岩槻東口コミュニティーセンター(さいたま市岩槻区本町3-1-1)

        ・与野本町コミュニティーセンター・市民会館おおみや  

    ほか、さいたま市内公共施設

参加費:全8回 8000円傷害保険料込)

募集人数:20名程度(応募者多数の場合は抽選) 

***************

講師:AllAliveProject埼玉【AAPS】

***************

お申込みお問合せ

お申込みフォーム

または、ナンデモ工房メールアドレス      まで

①お名前②ふりがな③ご連絡先電話番号④学年⑤お休みの日があれば日程を明記

の上、お申込み下さい。


申し込み締め切り日 お試し①②は、7/24

                                 長期WSは 8/21   となります。

**********************

抽選結果は、お申込みいただいたすべての方にご連絡いたします。

ご応募、お待ちしています!!!



 

今年度(2023年)のチラシが素敵すぎる~★★

なんという、躍動感なんという、想像力

昨年に引き続き、デザインを担当してくださった守屋球子さんは、臨床美術士として活動されていて子どもたちとのワークショップもたくさんされてる方です

ナンデモ大人スタッフが感じている子どもたちの可能性や輝きを同じようにリスペクトしてくださっているのをデザインからも伝わってきます

たまちゃん、有難うございます!!!!

byよっしー


2023年6月18日日曜日

2023.6.11【OPEN!】開催報告です~!

 梅雨ですね~☔という日曜日の午後。
AAPS主催「応用演劇を楽しむ遊び場OPEN!」元気に(?)開催いたしました(^^♪
今回のテーマは「創作を愉しむ」さてさてどんな回になりますか…


わたしたちのワークショップは、いつもメンバーと相談しながらテーマに添ったプログラムを考えます。今回も大枠を進行役の私(よっしー)が提案して、それに対してのアイデアなどを率直に言い合います。(おお!これは、YESANDではないか!今、書いてて気が付いた😅)


今回は、経験者の方にも手ごたえのあるワークをやれないかなぁと試行錯誤。
前々から興味があった社会問題を取り扱うイメージシアターに挑戦です!!



軽くご挨拶のあとには、ウォーミングアップ!
拍手回しや、ことば回し、しりとりなども取り入れ、”間違いを楽しむ空気感”が場を和ませます。
普段やってないことって、単純な作業でもできなくって笑っちゃう!
”できなくって笑っちゃう”って軽やかさを日常でも許せるといいよねぇ…
なんていつも思う。



それからペアワークで、よりお互いの距離感を近くしましょう~

運命共同体(笑)の商品説明




 

北海道の理想の別荘を語り合い






更に、3人組でカラダで表現すのは…なんかの家電(笑) 








そして、ダイナミック浦島太郎・竜宮城・宴会の間を静止画でカシャリ!!



いいでしょう~!!素晴らしい!!わかめや、ヒラメが舞い踊り、酒を注ぐ美女たち…満面の笑みの浦島太郎。ジッと耐える食膳役…。素晴らしい!!


ただ、ただ、遊んでいるように見えますが、
相手の言うことやアイデアを受け入れて、自分のアイデアを足していく。
「YESAND」が根っこにあって、遊んでおります。
ただ、それだけで、なんて気持ちの良い関係性になるのだろう~💗



チームワークが良い感じになったところで
本日のメインワーク!!






















模造紙に書いているのは、「わたしが気になる社会問題」
気になるけどニュースにもなってないこと。
自分の身の回りで起きた、こんなことやあんなこと。
テレビで見た、あの場面…。



皆さん、仕事も違うし年代も違うし、育った環境も違う
だから、「問題だな~」と感じる強さも、
引っかかる視点も違う。


書き出したところで
「これはどういうこと?」
などと、質問が飛んだり、自分の意見や感想を喋り出す。
そして、一つの問題に絞って、その核心を表す静止画を創る。
「もしかして…つながっている…?」
そんなつぶやきも聞こえてきました。





そして、その問題が解決したシーンを静止画で作る。
「わたしたちは、どうなってほしいと願っているのだろう」







「どうなってほしい」「どれが解決?」
気が付くと、自然に輪ができていた。
被害者・加害者・傍観者
立場の違う、価値観が違う
だから揉めてた人たちが
フラットな位置に立ち
「どうしたらいいか」を
話し合う、輪ができていた。

「あれ?これ…かも?!」


スッキリと腑に落ちた瞬間でした。


面白い。
人と人が関わることで生まれるもの、チカラ、見えてくるもの。
演劇の要素の妙。体験するということ。学びが深まるということ。
やってみるからこそ見えたもの、掴んだもの、感じたもの。
大変、興味深い、2時間となりました。

ご参加くださった皆様に感謝、感謝です!!




















わたしたちの社会は問題となっていることが
たくさんあるけれど、みんなが「どうすればいいだろう」って
考えることで、希望は見える!きっと、希望は見える!

そう思えた今回の【OPEN!】でした(^^♪



次回は7月28日(金)19時~21時
初・夜開催でございます!
会社帰りに立ち寄りませんか?大宮駅徒歩5分の公共施設😁
進行はAAPSメンバー・みゆちん
詳細は、こちらのブログでお知らせしますね!

お申込み、お待ちしてます!!



筆:よっしー