2025年6月25日水曜日

コミュニケーションを楽しむ表現ワークショップ【OPEN!】ラインナップ!

6月に入りました🌱
真夏のような暑さの日もありますね。
蒸し暑い日が多くなってきました・・・

先月5/10、TOROtoさんの素敵なスペースで、
図らずも、高校生〜60歳代という多世代交流が実現!!
お互いに、新鮮な魅力や刺激をたっぷりと浴びた2時間となりました。

詳しくはこちらのブログをどうぞ




そんなAAPSの【OPEN!】

今年度は、活動の内容を対象者ごとに分けて、
全部で3ラインナップ開催します!!

★★コミュニケーションを楽しむ表現ワークショップ【OPEN!】★★


日時:①8月2日(土) 11:00~12:00 のびのびクラス:未就学児(3歳〜)親子

   ②9月28日(日) 13:30〜15:30 みんなのクラス:中学生〜2時間コース

   ③11月10日(月)13:30〜14:30 ゆったりクラス:18歳〜ゆったり1時間

   ④12月21日(日) 13:30~15:30 みんなのクラス:中学生〜2時間コース

   ⑤'26年2月22日(日) 13:30〜14:30 みんなのクラス:中学生〜2時間コース


【内 容】

のびのびクラス(1時間)①
  こどもたちの伸びやかな感性を刺激して、親子で一緒に遊ぶ活動です。保育士免許を持つスタッフと絵本やわらべうたを楽しんだり、みんなで想像の世界を形にしてみたり。その子らしい豊かでパワフルな表現を親子で楽しみませんか?

みんなのクラス(2時間)②④⑤
  表現ワークショップ「OPEN!」は参加者みんなで作り上げる場所。それぞれの表現を生かしながら、気軽に演劇的な関わりを楽しめます。心と身体を動かしながら、たっぷり2時間。笑顔あふれるリフレッシュタイムをどうぞ♪

ゆったりクラス(1時間)③
  身体的な活動や関わりが難しい方に配慮したクラスで、高齢者や認知症の方、心身に不安のある方も安心してご参加いただけます。日常とは異なる新鮮な刺激で、それぞれの魅力を活かしたコミュニケーションがたくさん生まれますよ。


〜自分を活かして、つながる。気軽に楽しむ表現の時間〜

からだを用いて、何かを表現する。自分のつくったイメージで、だれかと交流する。
思えば毎日やってることのような気がするのに、なぜかどこか遠くにあるものに感じてしまう。日常に限りなく近く、ただどこか、非日常的な身体表現「演劇」。
この「OPEN!」のプログラムは、そんな演劇を応用した、あなた自身の表現を楽しむワークショップ。
舞台上で上演したり、稽古をつけたりするものではありません。あなたが自分のままで、いろいろなひとたちと関わりあいながら、自分の表現を行なってゆく。
もしかしたらごっっこ遊びかもしれないし、ちょっとしたゲームかもしれない。
でもその中で確かに、自分がひらける瞬間がくる。
そんな【OPEN!】の場に、私たちも一緒に関わります。


参加費:①1000円(親1・子1)②④⑤2000円(学生1000円③1000円

      *サポーター(500円割引) サポーターに関する詳細情報

      *その他*win-winワークショップワンコイン(500円)積立
       無償WSの開催資金への寄付積立て制度!

       ご賛同いただける方、ぜひご協力ください✨


場所:TOROto 6F レンタルスペース

    JR土呂駅東口徒歩1分
    埼玉県さいたま市北区土呂町2-12-20     
    https://torotoplace.jp/store-info/


お申込み:Peatix
     https://aaps2025open.peatix.com/

お問合せ:saitama.allaliveproject☆gmail.com
      (☆→@に変えてください)

担当:AAPSメンバー こいとん・よっしー・きむひさ


・・・・・・・・

AAPSの表現ワークショップでは、

毎回異なるメンバーでも、
たった数時間の活動を通して、
あっという間に笑顔でつながる幸せな時間
が過ごせます。


先日、ふと、
そのことを参加者に指摘され、
なんでかしら??と思ったのですが、

きっと、
参加者の皆さん、だれもが

✨「楽しもう」✨

って気持ちで来ているからだと思いました。

「この時間を一緒に過ごす、このみんなで楽しもう♪」

互いを温かく受けとめ合う、その意識が
コミュニケーションをどんどん加速させ、
幸せな循環を生むんですね✨



そして、参加することで「元気」になるマジックは

皆さんの想像力と遊び心のおかげ❤️


一つの物事をどう捉えるかに、正解も不正解もありません

そして、
どんなに迷っても、最終、自分で決めて、やってみる


このささやかな活動を通して、

「考える、決める、行動する」

その一連の流れの大切さを教えてくれます。



その連なりは、

あなたが人生を生きていくこと

あなたの
「表現」

でもあると思うのです✨



【OPEN!】の場は、演劇マジックがいっぱい!!


いろんな人の「表現」に出逢い、

たくさんコミュニケーションをしながら、

「あなた」を知る。


TOROtoの素敵な空間で、さまざまな皆さんと
心と身体でやり取りするコミュニケーションを楽しんでみましょう。
たくさんの魅力的な「あなた」に会いにきてください。


シーンづくり


楽しい! だけじゃない。

「あなたが本来持っているチカラ」
を呼び覚ます✨

たくさんの方のご参加をお待ちしております。


AAPSこいと

2025年6月4日水曜日

わたしと仲間のナンデモ工房2025

 小学生対象!!演劇ワークショップ

【わたしと仲間のナンデモ工房2025】

今年もやりますよ~!!!






















  素敵なチラシもできました!!
  見て見て~!!とっても楽しそう~✨✨
  デザイナーたまちゃん、いつも有難う!!



今年度も「親子」「トライアル」「長期」と各種ワークショップをそろえたよ!

もちろん、小3以上の子は全部参加もOK!!自分の気持ちで選んでね




「ナンデモ工房」は今年で7年になります。

たくさんの子どもたちとの出会いがありました💛

いったい、何人の子と出会ったのだ??と数えてみたら…なんと1000人以上!!

これも応援して下さる皆様のお陰様です。有難うございます!!




「ナンデモ工房」では、一回ごとのプログラムをスタッフのみんなで考えて

ひとりひとりの子どもたちがのびのびと表現してほしいと願って

丁寧に、そして楽しく、スタッフもわくわくドキドキしながらこの場を作っています。


いろんな子がいる面白さ、思いっきりカラダを使って遊ぶ爽快感、みんなで作る達成感、間違いやジャッジの無い想像の世界の自由さ。
友達の思いもよらぬ発想に驚嘆することも、ささやかな表現に美しさを見ることも…。
話し合いが難しいことも、あったりなかったり(笑)

2時間の遊びの中に、たくさんの尊いものが詰まっている…と、わたしは何度も感じています(^^♪


今年は、どんな子と出会えるだろう!!!ご応募、お待ちしています!!!

*************************

小学生対象・演劇ワークショップ
わたしと仲間のナンデモ工房2025

① 親子ワークショップ

  開催日:7月13日(日)14:00~16:00
  対象 :全学年
  会場 :岩槻駅東口コミュニティセンター
  参加費:一組1500円
  申し込み締め切り:7月1日→7月10日に変更
  
② トライアル(単発・お試し)ワークショップ

  開催日:7月27日(日)
  対象 :小学1.2年→10:00~12:00
      小学3~6年→14:00~16:00 
  会場 :岩槻駅東口コミュニティセンター
  参加費:1000円
  申し込み締め切り:7月14日

③ 長期ワークショップ(全8回・最終日は発表会!!)

  開催日:9月7日・21日・10月5日・26日・11月9日・16日・30日・12月7日
  対象 :小学3年~6年
  会場 :さいたま市内公共施設
      (与野本町コミュや岩槻駅東口コミュ等を予定しています)
  参加費:8000円
  申し込み締め切り:7月28日


  お申し込み・詳細案内はこちら


**************************

  皆様のご応募、お待ちしております♪♪♪    スタッフ一同


2025年6月2日月曜日

win-winWSの募集がスタートしました!

2024年からスタートしたドネーションシステム

「win-winワークショップ」
(AAPS主催WS参加費より500円が自動積立)


おかげさまで、10,500円 の寄付をいただきました。


こちらの寄付で、今年の夏☀️
無償ワークショップをお届けいたします!

今回は、

「こども若者の支援を行なっている場」
に限定して 募集いたします。





活動内容など詳しくは、
下記団体ホームページのブログより、
過去の活動報告などをご覧ください。
All Alive Project 埼玉(AAPS)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

AAPSのワークショップをあなたの居場所で開催しませんか?



内容:「コミュニケーションを楽しむ表現ワークショップ」の無償開催

対象:こども〜若者を中心とした20名程度(人数は応相談)

場所:身体を動かしやすいスペースのあるフラットなスペース
   (夏なので、冷房必須)

日時:8/10、17、18、24、25、(いずれか1回)
   
*スタッフの都合により、日・月のいずれかになります

時間:13~16時のうち 2時間程度

応募締切:6/20(金)22時まで

メール:
saitama.allaliveproject@gmail.com
    
*希望日時、開催予定場所、団体名、連絡担当者名などを添え、
     お申し込みください。


     *問い合わせなどもお気軽にどうぞ。

【今後の流れ】6月末:開催先決定→7月中旬:初回打ち合わせ→8月:開催

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

皆様のご応募をお待ちしております。
この機会をぜひご活用ください!!

All Alive Project さいたま(AAPS